× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
玉葱は包丁で切ると涙が止まりませんよね。
「ネギだから大丈夫でしょ。」 その一言が、、、彼女の今後の運命を(割愛 こんばんわ。 夕飯どーしよっかなー?と一人で考えていた矢先のこと。 友人から電話が。 「これからタコ焼きパーティするんだけど来る~?」 ・・・その挑戦、乗ってやろうじゃないかっ!!!←? ということで始まりましたタコ焼きパーティ(通称TK焼き祭り) 私は材料下ごしらえ&食器洗い担当です。 まずはネギのみじん切りから。 マ:「ネギなら大丈夫でしょ。」 ・・・。 っ辛い辛い! 涙がっ・・・止まりませぬっ・・・ぞ! 久しぶりに泣いた気がします・・・w まさか・・・ネギで泣くとは・・・。 思わぬ伏兵ですね。まさに孔明のわn(ry 続きまして、メインの具材となります、TK(蛸)さんの登場・・・、と思いきや・・・。 なんか、、、白いんですけど・・・。吸盤ないし・・・。 友「蛸売ってなかった(´・ω・`)」 それ、、、TK焼きじゃなくてイカ焼k・・・。 突っ込んだら負け。そんな気がしました。 冷凍だから水で戻さなくてはならないな~、などと思っていた、次の瞬間! ジュワ~。 ・・・あれ、まだ具材準備できてな・・・。 友:「我慢できませんですた♪」 ・・・。 それ、、、イカ焼きじゃなく、単なる焼k・・・。 突っ込んだr(ry などと言いつつも、ためしに試食。 美味しいです。おたふくソース(ソッチカ やっと具材の下ごしらえが終了し、第2ラウンドから参戦! 「私の竹串さばきっ!とくとご覧あれっ!」 っていう気持ちで焼きます。 ちなみに、BGMは何故か、映画「トップガン」のデンジャーゾーンです(どうでもいい 美味しいです。おたふくソース(ぉ イカでもエビでも結構いけるものですね・・・。歯ごたえに乏しいですが・・・w そして終盤になり、生地が中途半端に余りました。 やっぱりそうなりますよね。チョットしか入らない部分。 焼き上がりを見て一言。 「これ・・・どう見てもUFO・・・。」 「い~やっ、串カステラだね♪」 どっちもはずれじゃ・・・w ということで、砂糖まぶして食べてみました。 ・・・ネギの強い風味と砂糖のほのかな甘さが一体となって・・・。 「コレは不味いっ!」 いいデザートになりました(?)全然うれしくないよぅ( ´・ω・`) PR
今日、仲間内が集まり、ポケモンバトル(練習試合)が行われました。
そのためにわざわざ、Wiiのバトレボまで購入し・・・、やる気は充分です! ってもまだ全然育ててないっていうね! が、練習試合とはいえ、負けるのは悔しいので・・・。 前作である、パールに入っているポケモンをHGに輸入、 暫定PTで対戦することに。 努力値とか全く気にせずに育てた子達なので・・・。 ステがなんとなく中途半端です==; しかもですよ。 対戦した友人の一人が、伝説系ばっかりっていう・・・w (中古で買ったソフトに入ってたデータに入ってたらしいです) パルキア・ディアルガ・ギラティナとか・・・。 チートチートw 無駄に硬いんですよ・・・、あの人たちは・・・。 結果はご察しの通り。惨敗でした。。。 練習試合とはいえ、悔しいです・・・。 来月、本戦(?)予定なので、それまでにキッチリ育ててやろうと思います! 地味~な作業なので、飽きっぽいウチにはキツイですが・・・w
気胸にかかって早2週間・・・(ブログに書いてませんでした。ゴメンナサイ)
先週末やっとの思いで、医師から完治の報告がっ!! 思えば辛い2週間でした・・・。 たった5分の診察のために使わされた有給・・・。 治療のために(安静にしてるだけですけど)蹴った様々な約束・・・。 無駄に美味しかったご飯・・←? とりあえず治ってよかったです♪ とはいっても、今週末に、経過観察のために病院行くんですけどね・・・w そうそう、今回の治療(安静、禁煙)の副作用(?)として。 食欲がちょっとえらいことになっています。 やたら食べます。やたら飲みます。 ちょっと過食症?気味かも知れませぬな・・・。 食欲の秋だから・・・? ってもう冬jy・・・。 ヤバイッスネ(体重的な意味で) まぁ、冬は厚着になるので問題なしですね(ぉ
肺に穴が開いたようです。
実に一年半ぶりの再会ですね。おかえりなさい←? 業務に差し支えは無いものの、肺が痛いのはヤッパリ辛いですw ドクター:「二回目ですね?手術しましょうか。」 マ:「お、おことわりしますっっっ!」 入院とか退屈で死んでしまいそうなので(ソッチカ 今回もKIAIで治してやろうと思います! ・・・適当?いいえ、自然療法です(ぉ
寒い夜には暖か~い鍋で体の芯から暖まりましょう♪
ということで毎年恒例の鍋パーティを友人宅にて行いました。 今年で3年目になるウチの土鍋・・・。 使えば使うほど、出汁の味わいが深くなると 某美食系漫画に載ってましたが、 ウチの土鍋も少し貫禄がついてきたかな・・・? やっぱり大人数で突付く鍋は格段のおいしさですなぁ~。 意外とコストも安上がりだったりしますしね・・・w と、鍋も終盤に差し掛かりまして。 友人がとあるものを取り出してきました。 その「あるもの」とは・・・。 ドラゴンボールドンジャラですw ドンジャラ=麻雀を小さい子でも楽しめるように、 シンプルなルールにしたものですが・・・。 このドラゴンボールドンジャラ、 少し特殊なルールがあるようでして。 そのルールとは・・・、 リーチの際は 「でけぇ気が近づいてきたっ!!!」 アガる際は 「オラの勝ちだぁっ!!!」 と元気よく叫ばなければなりません。 説明書に記載されている公式ルールだそうです・・・w 仲間内とはいえチョット恥ずかしいです・・・。 が、公式ルールなのでっ! 叫びますっ!全力でっっっ!!! 誰か叫ぶたびに大ウケです・・・w 別の意味で楽しい会になりました♪ ・・・ちなみにウチは一回もアガれませんでした。 叫びたかったなぁ・・・。 次こそは絶対叫んでやるぞぅ・・・ |